初心者でも簡単!誰でもすぐに挑戦できるDIY2選
Posted on by admin

大きな面積でイメチェン!壁紙を1時間で変えられる
DIYというと、あれこれ道具を揃えなければいけないイメージを持つ人もいるのではないでしょうか。実は、部屋のイメージを変えるためにはひとつの場所をDIYするだけでも十分だといいます。そのDIYをする場所は大きめの面積である方が良いと言われており、特に壁紙や床など一目でわかるところがおすすめです。壁紙などは一面を張り替えるだけでもずいぶん雰囲気を変えることができるので、イメチェンのためにDIYをしたい人には特におすすめしたい場所です。賃貸の場合、利用する壁紙は剥がせるタイプのものを購入すると原状回復をしやすくなります。壁紙を貼るときには、空気を入れないよう小さな押しピンなどで貼り始めの端を数か所止めておくと、1人でもスムーズに貼りやすくなるので便利です。
床の傷が目立つ!床用以外にも壁紙用でイメチェン可能
一軒家やマンションなどを自分で購入した人ならDIYをするときにも遠慮なくすることができますが、賃貸の場合はそうもいきませんよね。たとえば床の傷が目立つのでなんとかしたいと思っても、賃貸の場合は原状回復が出来る状態でDIYをする必要があります。床用の素材を購入しようとしてもなかなか気に入ったものがない場合、壁紙用のものを利用して床を簡単にイメチェンできることがあります。床用のものと壁紙用のものではその粘着力にも差があるため、賃貸の床にはおすすめできないものも多いですが、もし壁紙用の粘着力の強いものを利用する場合は、マスキングテープの上に両面テープを貼ってその上から壁紙を貼りましょう。この方法は壁に貼るときにも使えるので、粘着力が気になる人は多少面倒でもこの方法で貼ることをおすすめします。
塗装前処理を行うと、塗装する金属表面が均一になるので綺麗に塗装することが出来ます。塗装剥離の予防効果もあります。